スポンサーサイト
スポンサーサイト
第12回講演会を開催します
第12回講演会を開催します
講演会を以下の要項で開催します。皆様ふるってご参加下さい。
第12回川の自然と文化講演会
「語り継ぐ安曇野をめぐる水と暮らし(その3)」
[演題・講師]
○演題1:
「御船祭りと川と海と-海を慕う”こころ”-」
(倉石忠彦先生:國學院大学名誉教授)
○演題2:
「変わりゆく千曲川・犀川の魚類と漁業」
(北野 聡先生:長野県環境保全研究所)
○パネルディスカッション:
安曇野の川の自然と歴史文化に関する課題と今後の取り組みに向けて
[日時]
平成29年7月8日(土)13:30-17:00 (午後1:00受付開始)
[場所]
穂高会館(穂高公民館会議室)
事前申し込み不要、参加費無料です。
なお当日は11時より総会も開催します。
会員の皆様はご参加下さい。
上流も下流も、見渡す限りニセアカシアの花が咲いていました。
スポンサーサイト
0コメントを読む